2023/9/11 | いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、都合により10月4日、5日は閉店時間を18時と させていただきます。お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが ご了承の程、宜しくお願いいたします。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/3/10 | 4月1日より宗田鰹の価格を改定させていただくことになりました。 原料や資材送料等の値上げが続く中、商品の値上げを抑えてきましたが いよいよ価格を見直さざるを得ない状況となりました。 日頃よりご愛顧いただいている皆様には誠に申し訳ございませんが 4月1日より新価格での販売とさせていただきます。
宗田鰹・宗田厚削り 100g 398円→437円
|
||||||||||||||||
2022/12/26 | カンナ削り器 値上げのお知らせ 日頃はご愛顧いただき誠にありがとうございます。 令和5年1月1日よりカンナ削り器の価格を改定させていただくことになりました。資材や送料等の値上げが続く中、いよいよ価格を見直さざるを得ない状況になりました。 又、研ぎ・修理代につきましても有料(1,500円~3,000円)とさせていただきたく存じます。
|
三上鰹節店のあゆみ
昭和初期、三上鰹節店の先代は千葉県勝浦市で乾物屋を営んでおりました。鰹節や乾物などを製造から販売までを行い、地元でも人気のある商店でした。結婚を機に昭和9年、知人の勧めにより、東京都立川市に三上鰹節店として、鰹節店を構えたのです。当時の立川市は基地の町だった為、今の北口から南口に移った事もございました。移り行く時代の中で、三上鰹節店は庶民の味を守り続けてきました。


昭和初期、三上鰹節店の先代は千葉県勝浦市で乾物屋を営んでおりました。鰹節や乾物などを製造から販売までを行い、地元でも人気のある商店でした。結婚を機に昭和9年、知人の勧めにより、東京都立川市に三上鰹節店として、鰹節店を構えたのです。当時の立川市は基地の町だった為、今の北口から南口に移った事もございました。移り行く時代の中で、三上鰹節店は庶民の味を守り続けてきました。
三上鰹節店とはどんなお店?

JR立川駅北口から徒歩10分の場所にある創業80年の老舗鰹節店です。昭和9年に鰹節店として開店してから現在まで、地元のお客様や、遠方から来て下さるお客様に、ご愛顧いただいております。贈答品としても大変ご好評いただいております。

JR立川駅北口から徒歩10分の場所にある創業80年の老舗鰹節店です。昭和9年に鰹節店として開店してから現在まで、地元のお客様や、遠方から来て下さるお客様に、ご愛顧いただいております。贈答品としても大変ご好評いただいております。
三上の鰹節が美味しい理由

三上鰹節店の鰹節は国産で無添加なので、小さなお子様からご年配の方まで安心して、お料理等にお使いいただけます。

お店の工場で、その日に販売する分だけを削り、お客様に提供しているので、風味が良く、新鮮です。

鰹は鹿児島県枕崎産、宗田鰹は高知県土佐清水産、サバは静岡県焼津産を使用しています。削りたてだからこそ、出せる贅沢な美味しさを味わえます。
三上鰹節店のお客様

